ガスコンロの周りの油汚れ・焦げつきを落とす裏技

ガスコンロの周りの油汚れ・焦げつきを落とす裏技

台所は、毎日料理をする場所なので家の中でも汚れやすい場所です。特にガスコンロの周りは、炒め物や揚げ物をしたときに出る油などで汚れてしまいます。そんなガスコンロの周りを綺麗にする裏技をご紹介します。

ガスコンロの周りの汚れを落とすベストタイミングは?

家の中で、汚れやすい場所の一つに台所があげられます。特にガスコンロの周りは、炒め物や揚げ物の油が飛び散り、ちょっと掃除しないでいるとすぐにベトベトになってしまいますよね。
ガスコンロの周りの汚れは、油を含んでいるので、時間が経つとその油が固まってしまい落ちにくくなってしまうのです。

 

だから、ガスコンロの掃除のベストタイミングは、料理後、まだ余熱が残っているときに行うのが一番いいんです。

 

homepage

ガスコンロのベトベト、どう落とす?

ガスコンロと言えば、ベトベトに汚れやすい場所ですが、こうしたベトベトを落とすにはどうしたら良いのでしょうか?
ベトベトを落とすのには、キッチン用洗剤などいろいろありますが、効果的でオススメなのが重曹です。

 

重曹を水またはぬるま湯で溶いてものを布巾につけて拭くと、ベトベトがよく落ちます。
ベトつきがしつこい時は、重曹に少量の水を加えてペースト状にして、それを歯ブラシにつけてから、ガスコンロに塗り込み、しばらく放置しておくと良いでしょう。
その後、お湯につけて絞った布巾で拭けば、ベトベトが綺麗に落ちますよ。

ガスコンロの受け皿をどう綺麗にするのか

ガスコンロの受け皿も、いろいろ汚れがたまるところです。
魚を焼いたりすると、焦げついて取れにくくなってしまったという経験をもっている人も多いと思います。

 

ガスコンロの受け皿を綺麗にする裏技をいくつかご紹介します。

 

卵の殻は台所掃除の隠し玉

ガスコンロの受け皿の汚れを落とすのに、卵の殻を使う方法があります。
卵の殻を細かく砕いて受け皿に乗せ、洗剤をつけたスポンジで卵の殻ごと一緒にこすり洗いします。
こうすることで、しつこい焦げつきや油汚れもすっきりときれいになります。

 

この卵の殻は、フライパンや鍋の焦げつきを落とすのにも応用することができますよ。

 

台所洗剤でもガスコンロの受け皿の汚れを落とせる

通常の台所洗剤でも、ガスコンロの受け皿の焦げつきを落とすことができます。
焦げついている所の上から台所用洗剤をかけ、そのままお湯を沸かします。
その後、洗剤をつけたスポンジで洗うと簡単に落ちます。

 

ガスコンロの焦げつきは、固まった焦げつきが温めることで柔らかくなり、落ちやすくなるのです。

 

アルミ箔も大活躍

ガスコンロの受け皿にクレンザーをふりかけ、そこをクシャクシャに丸めたアルミ箔で磨くと、ガスコンロの受け皿の焦げつき・油汚れがよく落ちます。
使ったアルミ箔は、捨てずに再利用するといいですよ。