収納ケースで散らからない部屋に

収納ケースで散らからない部屋に

部屋の中が服で散らかってしまう・・・ そんな時は収納グッズを効率的に使って整理してみましょう。

どうして部屋が服だらけで片付かないの?

tun200

どうしてこんなことが起こるのでしょうか?

 

いくつか原因があると思います。

 

面倒くさがりで洗濯のあとでたたんでいない

 

いつ着るかわからない服でいっぱい

 

ちょっとだけ着て洗わない服が多くある

 

クローゼットや押し入れが手狭で満杯になっている

 

tun200

面倒くさがりで洗濯のあとたたまないというのは、さすがに面倒くさがりを直さないといけませんが、服がいっぱいあるとか、押し入れやクローゼットが手狭であるとか、とりあえず脱いだものを短時間無造作に置いているというのであれば、収納ケースなどでしっかりと収納スペースを設けてあげることで、部屋が散らからなくなります。

 

クローゼットの中にコーナーをつくったり、かごやケースに入れてまとめておいたり、収納ケースで服の定位置を作っておくと散らからないようになります。

 

衣類の収納には、タンスがありますが、その他にはハンガーやポール、ラックなどいろいろなものがありますが、やはり衣類の収納のメインとなるのは衣装ケースになります。

特にタンスに収まらない衣類は、押し入れやクローゼットにしまうと良いのですが、その時に空いているスペースを無駄にせず、効率的に収納するのに、衣類収納グッズが大活躍します。
衣替えの季節に大活躍するのが、衣装ケースになります。

 

衣装ケースと一言で言っても、いろいろなタイプがあります。
一番オーソドックスなのが、引き出し式衣装ケース、その他にも衣類収納用チェストや、フタ式衣装ケース、衣類収納袋などいろいろありますが、用途や収納スペースなどによって使い分けていくと良いでしょう。

引き出し式

衣装ケースの中で、一番オーソドックスなのが、引き出し式の衣装ケースです。

引き出し式の衣装ケースは、ケースが透明なものが人気が高く一般的になっています。
ケースが透明だと、中に何が収納されているのかわかるので、整理するときにとても便利です。
引き出し式の衣装ケースの利点は、しっかり収納できるので、押し入れやクローゼットの奥までしっかり使えるだけでなく、自由自在に重ねて使用することもできるので、空間を有効に使うことができます。

 

引き出し式の衣装ケースは、サイズがいろいろとあり、サイズによってはタンスや押し入れ、クローゼットの中でも使えますし、室内にそのまま置いておいても見栄えが悪くないものも多くなっています。
押し入れやクローゼットに入りきらなかったものを、そのまま衣装ケースにいれて室内に置いてあっても違和感があまりありません。
選ぶ際は、サイズのチェックを忘れずに行うことが大切です。

 

押し入れは、地域や住宅の施工法によってそのサイズが異なるので、引っ越しなどの際には注意が必要です。
江戸間用の押し入れと、京間用の押し入れ、団地間では、そのサイズも違ってきます。

収納チェスト

衣類収納用のチェストは、部屋の隅などに置くことで、多量の衣類を収納することができる便利な収納グッズになります。

 

複数段の引き出しがついたチェストは、押し入れやクローゼットの中に入れることで、衣類をきれいに分類して収納することができますし、室内に置いても、そのまま使えます。
移動が楽なようにキャスターがついているものもあります。

不織布ケース

衣類収納用の不織布の収納袋は、軽くて持ち運びが便利な上に、プラスチック等のケースと違いヤワラ内ので、いろいろな隙間などに押し込んで収納することも可能です。

 

また、使わないときは小さく折りたためるので便利です。
オフシーズンの衣類をしまう場合などに重宝します。

フタ式

引き出しタイプではなく、上からフタをする形のフタ式衣装ケースは、きちんとフタを閉めることにより密閉性に優れているのが特徴です。
密閉性の高さが優れている点から、シーズンオフの衣装をしまうのにオススメです。

 

フタ式の収納ケースも、さまざまなサイズのものが販売されていすし、キャスター付きのものまであります。
フタ式の収納ケースの場合も、やはり中が見える透明タイプのものが使いやすくオススメです。